studio mars
keecolor
広告募集
studio mars
 width=
keecolor
広告募集

小技

制作

【小技】タッセルの毛束を調整

購入したタッセルが大きかったので、一旦バラして毛量を調整し、先日購入した手縫い用の絹糸を使って組み直しました。タッセルがアクリル素材だったので滑る滑る(^^;;扱いに慣れるまで3本は失敗作に。。結目をボンドで補強し糸の端を処理して...
小技

【小技】イヤリングの落下防止!台紙の工夫!

こんにちは。イヤリングを台紙に挟んだだけでは斜めに傾いたり、持った時に台紙から外れて落下する場合があります。ここでは台紙にひと手間加えてそんなお悩みをなくした台紙をご紹介いたします。 使ったアイテム ...
制作

【レジン】小さくて丸いレジンを固めるコツ

パジコのUV-LEDハンディライトを使って丸くて小さいピアスのレジンを固めるコツ。
制作

【裏処理】皮を使ったピアス・イヤリングの裏処理解説!

アクセサリーの裏処理は作家さんの命といったら大袈裟ですが気になるところで、イベントやSNSで話すようになっても聞き辛いですよね。ご自身のアクセサリー作りのヒントとなればと、私が実行している裏処理の一つをご紹介させていただきます。
商品写真

【撮影小物】徹底解説ドライフラワー活用術①

クリップで簡単なスタンドを作ろう!小さい粘土の乾燥・着色・レジンの加工までできる一石三鳥なスタンド!デコやレジンの封入用の小さい粘土ならお任せ!
小技

【小技】作品保管時 タッセルの散らかりを解決!

レジンを使ったアクセサリーは素敵ですよね!布地や紙をレジンに封入すると、レジンが染み込んで濃い色になってしまった失敗はレジンあるあるですが、コーティング液のデコラージュコートを使えばレジンが染み込まずに雰囲気のいいアクセサリーに早変わり!
小技

【小技】小さい粘土を乾かす時に便利!クリップで作る自立した土台

クリップで簡単なスタンドを作ろう!小さい粘土の乾燥・着色・レジンの加工までできる一石三鳥なスタンド!デコやレジンの封入用の小さい粘土ならお任せ!
制作

【小技】ほつれ留め筆ペンが使いやすい

レジンに使う点灯中のUVライトは、直接又は間接に肉眼で見ると負担が大きいです。無料でダウンロードできる型紙を使ってUVライトのカバーを自作で作ってみませんか?家にあるものでできる簡単な作り方もご紹介いたします。
制作

【裏処理】くるみボタンの裏の仕立て方

アクセサリーの裏処理のテクニックの一つをご紹介いたします。レジンで固めると時短になり、強度も抜群です!レジンの扱いに慣れるとのばしたり、固めるのが楽しいです。裏側にレジンは少し贅沢な気もしますが、肌触りが良く滑らかな表面ですが、落下しにくいのでつけていても紛失を気にせずにおしゃれを楽しめます。
制作

【小技】刺繍糸の絡まり軽減(^^)

手刺繍にまつわるお悩みの一つ、糸のねじれや絡まり。この記事では糸が絡まって解けなくなる前に、気をつけておくポイントをまとめました。ハンドメイドには欠かせない糸の扱いやすい長さ、引っ張るときのコツなど知っておきたい小技です。
スポンサーリンク