keecolor
広告募集
keecolor
広告募集

【出店準備】キャッシュレス決済 ①AirPAY(エアペイ)

出品・販売
キャッシュレス決済
引用:AirPAY
こんにちは。ハンドメイドイベントでいろんなジャンルの作家さんとお話しできる機会がありましたのでキャッシュレス決済について訊ねたところ、ほとんどの作家さんが導入していて、CMではありませんがやはり、購入の機会を逃すことが実際にあるようです。
キャッシュレス決済を導入すれば、現金のやりとりが減るのでイベントの度に釣り銭準備の心配が軽減されますし、お客様の方でもクレジット決済の履歴が残りますので安心です。領収書の手間も省けることがあるでしょう。
いくつかあるキャッシュレス決済の中から今回はAirPAYについてまとめました。
スポンサーリンク

AirPAY(エアペイ)の魅力

導入開始で費用が”0円”!!

オダギリジョーさんのコミカルなCMで知られるAirPAY(エアペイ)は導入・運用費用0円です!スマホみたいに月額がかかるのかと思われがちですが、なんと0円!キャッシュレス決済して、初めて手数料が発生する仕組みです。その後の振込手数料も嬉しい0円です!

36種のキャッシュレス決済に対応

AirPAY エアペイ
引用:AirPAY

決済手数料が業界最安水準で安い

AirPAY エアペイ
引用:AirPAY
AirPAYはカバーしているキャッシュレス決済が36種と非常に多く、1台導入するだけでレジ回りをスッキリさせることがウリでもあります。確かにハンドメイドイベントに限らず、店舗のレジ周りが端末だらけにならずに雰囲気もキープできそうですね。

まとめ

Airペイは、iPadまたはiPhoneと専用のカードリーダー1台で、主要クレジットカード決済、交通系電子マネーのほか「iD」「QUICPay」の決済に対応しています。もちろんApple Payでの決済も可能です。

すべてにおいて魅力的なAirPAY。私が一つだけ気になったのはiPadまたはiPhoneが必須という点のみです。Android系を愛用している人も多いのでよく調べずに申し込むと導入できないという結果を招きそうです。初期費用・運用費用・振込手数料が”0円”なのに、導入のためにiPadまたはiPhoneを契約するのは本末転倒です。格安スマホを使っている人も多い昨今、近いうちにアップデートされるのを待つばかりです。iPhoneから格安スマホを検討されている人はご注意ください。